社会人サークルNewDayの口コミと評判は?小さい規模が楽しめる。

バチェラーデート

こじんまりとした社会人サークルがNew dayというところ。横浜だけでなく全国で街コンやサークルを運営している。

参加層は20代~30代で、婚活にも割と向いている。横浜は出会いのイベントが多いのだが、実際の集まりはハイスペックが多い。

それに比べてこのサークルはちょっと地味な集まりという感じ。最近すっかり街コンの婚活パティーも下火に名たtのだが、一方でイベント系・フェス系はかなり盛り上がりを見せてきたので特集する



目次

社会人サークルNewDayってどんなところ?

公式サイト

ここは20代~30代の若い社会人がオフ会のように使っているサークルで都内中心だったが関西・東海・九州などにも広がっている。

特に年齢いがいしばりがなく、自由に交流したい人が集まってくる感じ。

イベント名参加費参加年齢
葛西臨海水族園めぐり男性: 5000円
女性: 1600円
男性: 20~39歳
女性: 20~39歳
高水三山ハイキング男性: 4800円
女性: 1200円
男性: 20~39歳
女性: 20~39歳
ディズニー好きのパーティー男性: 5000円
女性: 2500円
男性: 20~39歳
女性: 20~39歳
成田山の観光スポット散策男性: 4800円
女性: 1200円
男性: 20~39歳
女性: 20~39歳
国立科学博物館めぐり男性: 5000円
女性: 1500円
男性: 20~39歳
女性: 20~39歳
皇居のランニング男性: 4500円
女性: 1000円
男性: 20~39歳
女性: 20~39歳

キャンセル料金:イベント当日と前日は参加費の100%、イベント日の2日・3日前は参加費の50%なので注意

これに友達割引があって、仲間を誘ってくると500円ほど安くなる。

大人の為の飲み会、オフ会、ランニング、登山・パーティなどを開催しており、合コンは割と洒落なレストランなど気軽に交流を楽しめる新しいスタイルの社交場となっている。

ている人は一般的な社会人が多く、同性でもどんどん友達を増やせると思う。

食事代・アルコール代・参加費を含めても男性5000円程度、女性も1000円ぐらいでOK。質を考えれば結構安い部類だと思う。

社会人サークルNewDayでおすすめのイベント。

マラソンイベント

NewDayに行くなら合コン形式もいいがこのようなランニングや登山など体を動かくイベントがおすすめ。その方がマッチングアプリの引きこもりタイプや、合コンに出没するナンパメインの人とは会わない。

そういう人はわざわざ1日かけてマラソンなんて面倒なことをしないので、スポーツを楽しみつつ出会いを探したいアラサー社会人なら楽しめると思う。

社会人サークルNewDayのメリット・デメリット

NewDay自体がかなり参加者を絞り込んでいて、体を動かして1日使いたい30代を集めているので不満は少なく良いサークルだが、人数が16人~20人なので、異性の友達や恋人を作りたい場合は毎回8択のなかで決めなければならないこと。

後は、活動中に連絡交換などはナンパ行為とみなされるので退会になる可能性があることだ思う。連絡先の交換時間は作ってくれるのだがNewDayは友達割引があるので、1人より2名参加の方が有利だし、1人で来て2名の相手と連絡先交換となると結構一緒に行った友達に遠慮してしまうところ。

婚活パーティーもそうだがどちらかが成功しそうになると急に友達を邪魔するのはあるあるパターン。

既婚者は入れず、キャンセルも厳しめ

恋愛というか婚活目的の社会人サークルなので、既婚者はNGっていうのはよくわかるが、ちょっとキャンセル料金に関しては注意が必要。3日前でも半分とられるので、忙しい社会人男性は注意した方がいいと思う。

アラフォー・アラフィフの既婚者はそれ専用のサークルができているのでNewdayのようなところはダメ。

友達と軽く体を動かしつつ、飲み会でちょっと気晴らしくらいで行った方が、社会人サークルは良いと思う。街コンと違って活動が入るので自由が利かないと嫌だという人は向いていない。

数ある社会人サークルの中では優良株。



  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次